HOME > 旅行記一覧へ









6月29日(日) 旭川〜美瑛〜留萌〜苫前〜サロベツ原野〜ノシャップ岬〜宗谷岬泊

旅行2日目。今日のお天気はあまりよくない様子。今日は一番晴れて欲しかった日なのだけど・・・・早めに回復してくれるのを祈るばかりです。昨夜は寝たのがAM1時くらいだったけど、実はAM3時半には一度起きてみた。空の様子が気になるからだ。昨日の天気予報でも期待は薄かったけど、もしも明るい空なら早朝から美瑛の丘巡りをしたいからです。あいにく空はどんよりと雲っていた。こんな空だと朝陽は見えないので、もう少しだけ寝ることにする。それでも5時には起きて、6時にはホテルを出発した。

昨日、時間があれば美瑛の丘をちょっとだけ回りたかったのだけどぜんぜん時間がなかった。せっかく夏のこの時期に訪れたので、大好きな美瑛の景色が諦めきれない。今日は宗谷岬まで走らなくてはいけないのだけど、運転手さんにお願いして、少しだけ美瑛もまわってもらうことにした。今にも雨が降り出しそうなあいにくの空模様。それでも丘の景色はやっぱり素敵です。大好きなじゃがいもの花も咲いていた。まずはパッチワークの丘周辺のお散歩です。

02.0628-178.jpg 02.0628-169.jpg 02.0628-192.jpg

02.0628-172.jpg 02.0628-189.jpg 02.0628-174.jpg
じゃがいも畑

02.0628-191.jpg
じゃがいもの花

02.0628-591.jpg 02.0628-593.jpg 02.0628-188.jpg
親子の木 夕陽の木 マイルドセブンの丘


丘巡りの途中で朝ご飯を食べる。今日の朝ご飯は、昨日頂いた「パパラギ」のパンを頂きます。新栄の丘展望台で、素敵な景色をみながらの朝ご飯。こうゆうのってなんかいいですよね。このパンはとっても美味しいです!軽る〜くてふかふかしてて、ぺろって食べちゃう感じ。風味もとてもいいのです。どうしたらこんなにふんわり美味しく焼けるのだろう?人気があるのもわかりますね。けっこう大きなパンだけど、2人で1本ペロリと平らげてしまいました。(笑)

02.0628-162.jpg
パパラギのパン


続いてパノラマロード周辺をお散歩です。さすがに8時を過ぎると観光バスも動き出しますね。バスから逃げるようにお散歩を続ける。(笑) やっぱり天気がよくないのがとても残念です。暗い写真ばかりになってしまいました・・・・。

02.0628-201.jpg 02.0628-202.jpg
クリスマスツリー木 木の手前の麦畑

02.0628-207.jpg
CMやポスターでおなじみの場所

ここっていつも手前の畑が刈り取られた直後に出会ってしまう・・・
せっかくの景色もなんだかなぁ?(笑)


02.0628-197.jpg 02.0628-209.jpg 02.0628-603.jpg
ロール君 なんかかわいい? 美馬牛小学校


美瑛の景色には後髪ひかれる思いでいっぱいなのだけど、今日はここでのんびりしている訳にも行かない。なんせ今日の目的地は北海道最北端!2時間ほど丘巡りを楽しんだ後、再び旭川へ。道草が多いといわれつつ、ついでにもう1ヶ所立ち寄ってもらう。そうそうそれはお気に入りの「The Sun 蔵人」です。ここのお菓子って大好きなんです。こんな近くまできているからには絶対に寄りたいのです!食いしん坊の食い意地は執念深いのです。(笑) まっ、どうせ北をめざす訳だし、通り道のようなものだしね。裏道をうまく誘導し、「ほら?通り道でしょ?」なんて言い訳をしつつ目的地へ到着。運転手さんはナビを私にまかっせきりなので、こんな誘導はお手のものなのです。(笑)

02.0628-211.jpg
The Sun蔵人

このお店は古い蔵を改装して作ったお店で、煉瓦作りの外観もとても素敵です。お店の前の道はプラタナス並木が続き、緑のトンネルを走るのは爽快です。この辺り一帯はそんな並木や周りの建物の雰囲気がとても素敵です。駐車場もプラタナスの木をうまく利用して作っているので、そんな木を守る意味もあり、駐車場ではエンジンは切ってください。って書いてありました。

店内もとても広くて美味しそうなお菓子やパンがいっぱい並んでいます。入口を入るとまずはパンコーナー。焼きたてパンがとてもいい匂いです。さっきパパラギのパンをお腹いっぱい食べたばかりなのに・・・どれもこれも食べたい感じ。(笑) 

そしてその奥にはずらりと並ぶおいしそうなお菓子達。嬉しいことにこちらのお店ではほとんどのお菓子が試食できるのです。食べたことがあるお菓子がたくさんあるのだけど、その辺も含めて一通り試食させて頂いた。(笑) どれもとっても美味しい!和菓子も洋菓子もあるのです。おかきとかもあってこちらもとても美味しい。全種類買いたい気持ちでいっぱいだけど、さすがにそんなには買えませんね。(笑) 超お気に入りのどら焼き「豊穣蔵」と「向日葵蔵」というこれまた超お気に入りのパイをお土産に買う。あとは何個かおやつに食べるようにお菓子を買った。喫茶コーナーもあって、のんびりお茶を飲むにもよさそうでしたよ。

02.0628-492.jpg 030313-609.JPG 02.0628-496.jpg
豊穣蔵 5個入 500円 向日葵蔵 6個入 1000円 舶来蔵150円と黍の蔵120円

02.0628-290.jpg
蔵カスター 130円

カップケーキの中にカスタードクリームがたっぷりと入っています
ふわふわのスポンジにとろ〜りとしたクリームがとっても美味しい


最北端を目指す前に旭川でガソリンを入れることにする。目指すはホクレン!ここは北海道の農協さんがやっているガソリンスタンドで、今キャンペーンをやっているのです。1000円でスタンプを1つ押してくれて、4つたまると北海道の地図がもらえる。この地図がとっても見やすくて便利らしい。ぜひともこの地図をゲットしたくてホクレンに行った訳です。(笑) キャンペーンについての詳しい案内はこちらへ。

レギュラーを満タンにして4200円也。やった〜!これで地図が1冊ゲットできる権利がもらえるぞ!喜んだのもつかの間・・・・店員さんが玉子を2パック持ってきた。えっ?!生玉子?そんなの旅行中にもらっても困るよぉ〜〜。玉子を辞退して、スタンプのことを聞いてみた。なんと今日は玉子キャンペーンにつき、スタンプは押せないという。えっえ〜旅行中で玉子はもらうわけにもいかず辞退したから、スタンプをおくれ。と交渉してみる。どうしても地図が欲しいんです!訴えてみたけど・・・・あっけなく断られる。(笑) せっかく4000円を超したのに1回目は残念な結果に終わった。

さてさて気を取り直して、北に向かいます。旭川からは道道98号を進む。国道が嫌いだからできるだけ国道は走りたくなくて選んだ道だけど、この道って結構好き。何より車がほとんど通っていないのがいいですよね。(笑) 樹海の中を進む道が続きなかなか気持ちがいい。これでお天気だったらもっとよかったのになぁ〜。残念なことにこの辺りから雨が本格的に降ってきた模様。

平地にでてくるとこのあたりは一面の水田だった。北海道でこうゆう景色ってあんまりみたことがなかったので、なんかちょっと新鮮な感じだった。雨はイヤだけど、たんぼには雨が似合いますね。稲も恵の雨にツヤツヤと輝いている感じだった。

02.0628-212.jpg
たんぼ


途中、恵比島駅によってみる。ここはNHKのドラマ「すずらん」のロケで使用した駅で、今でも映画のセットが残されている。私達はドラマは見ていなかったから、すごく興味があるという訳でもなかったけど、通り道だしね。それに運転手さんは駅がお好きなのです。(笑) あいにくのお天気だけど、観光客はけっこう来ていた。

02.0628-213.jpg 02.0628-610.jpg 02.0628-214.jpg
恵比島駅 恵比島駅からみた線路 中は見学できる


次の目的地は留萌です。前から一度行ってみたかった「黄金岬」へ向かう。ここから見る夕陽はとても美しいそう。夕陽マニアの私がずっと憧れている場所なのです。いつかここから夕陽を見てみたいなぁ〜。昼間も天気がよければとても眺めがいい場所だろうけどこんな空模様だと・・・・。記念撮影だけ済ませて先へ進む。

02.0628-218.jpg 02.0628-217.jpg 02.0628-624.jpg
黄金岬 留萌駅


今度は留萌駅へ。駅好きの運転手さんがどうしても寄りたいらしい。(笑) 留萌からはひたすら日本海沿いを北上します。この道は「オロロン街道」と呼ばれ、海沿いの道はノシャップ岬まで続いている。まっすぐ北に続く道路で憧れのドライブルートなのです。前から一度走りたいと思っていた道なのです。が・・・・天気が悪いので見晴らしはよくない・・・・。晴れ女の力もおよばずって感じで、この辺りを走っている時に、すでに私達の中ではリベンジが決定していた。(笑)

苫前あたりに行くと、風力発電の風車が見えてくる。この風車ってとっても興味があったのです。ずらりと並んだ風車の景色はちょっと面白い。近くで写真を取りたかったので、途中、国道からそれて高台へ続く道に進んでみた。牧草地の向こうには無数に広がる風車の群れ。なんか異次元に来たかのようなちょっと不思議な雰囲気。運転手さんも私もなんだかこの景色が妙に気に入ってしまった。(笑)

02.0628-627.jpg 02.0628-630.jpg 02.0628-634.jpg
苫前の風車群


さてさて、そろそろお昼ご飯の時間です。今日のお昼には是非とも食べたいと狙っていた物があるんです。そうそれは「生ウニ丼」!。この辺りから北の日本海沿いは美味しいウニが取れることで有名ですからね。しかもウニは漁の時期が決まっていて、このあたりだと6月〜9月いっぱいなのです。

今まで私はウニって嫌いだったんです。そう、北海道で生ウニを食べるまでは・・・・・。でも、初めて美味しいウニに出会ったのは確か小樽でしたね。いやぁ〜今まで食べたことがあるウニはいったい何だったのだろう?思わず自分の記憶を疑う美味しさでしたね。(笑) 新鮮なウニはぜんぜん生臭さはなく、あま〜〜くてとろけるのですよね。

新鮮なのはもちろんのこと、「ミョウバン」を使っていないウニはとっても美味しいのです。私がウニを苦手だったのは、この「ミョウバン」の味が嫌いなのもあると思うのです。通常市場等に出荷されるウニは保存のために「ミョウバン液」につけてからゲタに綺麗に並べられて出荷されます。ウニ漁が盛んな地域で生ウニを食べる場合は、殻から出したてのウニが食べれることが多いのです。もちろんそんなウニはミョウバンになんてつかっていないのです。

それ以来、旬の夏の時期に北海道でウニを食べることがとっても楽しみなのです。去年、ウトロで食べたウニも美味しかったなぁ〜。そうそう!去年は積丹でも食べたんだった。積丹のウニもとっても美味しかった。

そして、今年の夏!今回もウニが美味しいことで有名なエリアに行きますからね。さて、どこで食べよう!いろいろリサーチした結果、北に行けばいくほど「ウニ」は高価になることも多いということが判った。利尻、礼文のウニはある意味ブランドものですからね。(笑) 苫前、羽幌あたりで食べるとボリューム満点のウニがリーズナブルに食べれるようです。同じウニが、稚内あたりにいくと、2倍、3倍になることもよくあるらしい・・・・。

ってことで苫前周辺でお店のリサーチ開始!候補にあげていたお店は「なぎさ」「すみれ」「しょぐら」「山海幸」「オロロン食堂」「鶴」など数件。そんな中から、食いしん坊アンテナがピピッ!と反応したお店はこちらです。(笑)

苫前のホワイトビーチの目の前に立っている「ココカピウ」さんです。6月〜9月のウニ漁の時期、4ヶ月間だけ営業してるお店です。なんでもご主人が漁師さんで、この時期は、毎日一生懸命ウニを取っているそうです。

02.0628-244.jpg
ココカピウ

ログハウス風のとても綺麗な建物で喫茶店って感じですね。メニューもとても豊富で、丼物、カレー、チャーハン、スパゲティなどもありました。この辺のメニューは、ビーチに遊びにくるお客さん用なのでしょうか?(笑) そして待望のウニ丼は2種類。エゾバフンウニ丼が2000円、エゾムラサキウニ丼が1500円です。(詳しいメニューはこちらへ)

02.0628-241.jpg 02.0628-242.jpg
バフンウニ丼 2000円(ホタテの味噌汁、つけもの付)

見てください!このウニの量!ご飯がぜんぜん見えませんねぇ〜。新鮮であま〜くてとろけるウニがこれでもかってくらい乗っています。これで2000円ってホントにいいのでしょうか?って感じですよね。(笑)

さすが漁師さんのお店。毎日取れたてのウニをだしているので、新鮮そのもの。めちゃくちゃ美味しいです!口にいれる度に、思わずニヤけてしまうくらい・・・・(笑) こんなに美味しくて、おまけにお財布にも優しいウニ丼に出会えてとっても幸せでした。(笑)

あかるく気さくな奥様の接客も◎。とても感じのいいお店です。ウニは、漁の具合によってはない日もあるので、確認してからお出掛けくださいとのことです。営業時間は、19時半までですが、少し遅くなりそうな時には相談してくださいとのことでした。ありがたいお店ですね。

02.0628-235.jpg
お店の窓からの眺め

お店は苫前ホワイトビーチに面していて、席からの眺めもとても素敵です。夕陽タイムにはそれはすばらしい眺めが味わえるようですよ。夏休み中はビーチのお客さんで賑わうことでしょう。お薦めの1軒です。

【お店データ】
「ココカピウ」
苫前郡苫前町字栄浜55−3
TEL/01646-4-2855
営業/10:00〜19:30
6月〜9月まで4ヶ月間のみの営業
定休日/期間中無休


お腹もいっぱいになり、さらに北上します。羽幌では一応港にも行ってみます。あの船が焼尻島に行く船でしょうか?この辺りでは、左手に焼尻島と天売島が見えるはずですが・・・・あいにくの天気でな〜んにも見えません。残念ながら景色は楽しませんが、海沿いの道を走るのはそれなりに楽しいですよね。ってちょっと強がってるみたい?(笑) それでも天塩あたりまでくると雨は上がっていた。空はどんよりと曇ったままだけど、雨が降っていないだけましでしょう。

02.0628-245.jpg

途中いくつかの道の駅でトイレ休憩をしながら、どんどん北上する。私達は特別スタンプは集めていないのだけど、今回の旅行ルートには道の駅がたくさんあるのです。スタンプマニアには嬉しいエリアなのかも?(笑)

とうとう北緯45度地点までやってきた。ここでは一応記念撮影。このあとはサロベツ原野を少し観光します。内陸側へ進路を取り、まずは幌延ビジターセンターの展望台へ。こんな鉄塔の上に登ります。上は風が強くてめちゃくちゃ寒い。あまりの寒さに私はさっさと撤退。それにしても今日は寒いです。北海道の中でもここまで北に来れば6月末とはいえ涼しいのはあたり前なのだけど・・・・今日はかなり気温が低いようです。薄手のフリース風の上着まで着てみたけど、外にでてるとかなり寒い。風が強いからですねぇ〜体感温度がかなり低いです。

02.0628-252.jpg 02.0628-253.jpg 02.0628-251.jpg
北緯45度地点 45度地点あたりの海

02.0628-259.jpg 02.0628-643.jpg 02.0628-644.jpg
展望台 下サロベツ原野


次の目的地はパンケ沼です。この辺りってぜんぜん観光客はいない。っていうか人も車もいない。そうだ!ここで運転の練習をしてみよう。なんだか急に運転がしたくなったのです。(笑) ってことでペーパードライバーぺこちゃんがハンドルを握ることになった。一応、証拠の品はこちらに・・・・。っていってもたぶん数キロだったけど、一応、踏み切りも渡ったし、Uターンもしてみたし、ってそれくらいで喜ぶな?そうですよねぇ〜。(笑) でもペーパードライバーにとっては踏み切りなんてちょっとした憧れなのです。(爆)

02.0628-277.jpg
ぺこちゃん運転中(笑)

パンケ沼の手前から、名山台展望台までは運転してみたのだけど・・・さすがに国道にでたら観光バスがガンガンくるのですよ。バスってなんかとっても恐い。何が恐いかって?バックミラーに映る巨大な物体がせまってくる様子です。(笑) さすがに40〜50kmくらいでノロノロ走っていると、他の車にも迷惑だし、距離なんてちっとも稼げない。今回の運転はこれくらいにしておきます。でも、前回よりもちょっとだけ長く運転できました。あぁ〜楽しかった!

02.0628-260.jpg 02.0628-261.jpg 02.0628-262.jpg
パンケ沼

02.0628-279.jpg 02.0628-283.jpg
宮の台展望台


次は、宮の台展望台へ。見晴らしはまあまあですかねぇ〜。ここにも人は誰もいないので、貸切の景色が楽しめます。(笑) 次は、サロベツビジターセンターへ。さすがにここは大賑わい。すごい数の観光バスがいた。なんか道北ブーム?しかも次から次へと観光バスがやってくる。レンタカーもたくさんいた。楽しみにしていた「エゾカンゾウ」だけど、なんでも霧の影響でほどんど全滅してしまったらしい。例年なら今ごろは黄色のじゅうたんが広がっていたはず・・・。ほとんど花は咲いていなかった。

02.0628-285.jpg 02.0628-284.jpg
サロベツ原野

02.0628-286.jpg 02.0628-287.jpg
エゾカンゾウ ワタスゲ


人だけが異常に多くて、看板の前の順番待ちはすごいことになっていた。みんな「サロベツ原野」って看板と写真が撮りたいのよね。って私もそうですがぁ〜(笑) 観光客はほとんどが年配の人達で、おばさんパワーが炸裂してて、凄いことになっていた。タイミングが悪くなかなか順番はまわってきそうもないので、人が入れ代わる瞬間に携帯カメラでのみパチリ。一応記念ってことで。(笑)

サロベツ原野の看板


ここからまた海岸線へ進みます。天気がよければこの辺りからは利尻富士が見えるはず。残念ながら今日はお留守のようですね。(笑) 是非ともお逢いしたかったのに残念です。この辺りの道も天気がよければかなり気持ちがいいはず。やっぱりリベンジが必要ですね。(笑)

02.0628-288.jpg

02.0628-654.jpg
利尻島は雲の中・・・ 道道106号


厚い雲の後ろに利尻富士を思い描きながら、ノシャップ岬に向かいます。今日はこの辺りで夕陽を見るのをとても楽しみにしていたのだけど・・・・空には厚い雲がしっかりとかかっています。夕陽はとても望めませんね。(笑) 遠くから船がやってきました。利尻島か礼文島から帰ってきた船でしょうか?船より先回りして、港で待機してみます。(笑) 

02.0628-659.jpg 02.0628-665.jpg
ノシャップ岬

02.0628-674.jpg
礼文島からのフェリー


港の隣りには風よけ波よけ用の「北防波堤ドーム」があります。なんかこれって不思議な形ですよね。古代ローマ建築のような柱の列。防波堤なのにとても美しい。運転手さんはとりつかれたように写真を撮っていた。(笑)

02.0628-681.jpg 02.0628-676.jpg 02.0628-670.jpg
北防波堤ドーム


次は稚内駅へ。ここは日本の中では一番北にある駅ですね。最〇〇が大好きで、しかも駅が大好きな運転手さんがとても行きたい場所でもあります。(笑) 2度ほど来たことはあるようですが、車で来たのは初めてでとても嬉しかったようです。もちろん、私は初めてなので、記念の証明書も購入した。

02.0628-683.jpg 02.0628-695.jpg 02.0628-518.jpg
稚内駅 最北の線路のはじまり 最北の駅到達証明書


今日は宗谷岬に宿を取っているのだけど、朝食のみで、夕飯はお願いしていません。稚内駅周辺で食事をしてから宿に向かうことにする。稚内ラーメンもいいかなぁ?っと思っていたのだけど、ラーメンは昨日も食べたし今夜はお米が食べたい気分。定食とかが食べられるお店を探してみた。稚内のガイドブックの中からいくつか候補は考えてあったのだけど、日曜日はお休みのお店が多いようで行ってみるとどこもお休みばかり。あいていた駅前のお店でもよかったのだけど、なんとなく気乗りがしなくて・・・。車でグルグルまわって、メニューもいろいろあるようなので、「どんぐり」というファミリーレストランに入ってみることにした。

02.0628-705.jpg 02.0628-706.jpg 02.0628-707.jpg
どんぐり メニュー

行き当たりばったりで入ったのにここが意外と当たりだった。地元の人もけっこう来ているようで、店内はそこそこ混んでいた。てんぷらやとんかつは揚げたてでアツアツだし、お刺し身や煮物も美味しかった。おかずがいろいろついた定食は食べ応えも十分だった。後で気がついたのだけど、稚内にある有名な郷土料理のお店と同じ系列店らしい。

02.0628-701.jpg 02.0628-703.jpg
お楽しみ弁当 980円 どんぐり弁当 980円

02.0628-522.jpg
稚内市発行のガイドブック
地図や情報も詳しくておすすめです


夕飯を済ませ宗谷岬に向かう。夜の宗谷岬はライトアップしていてとても綺麗だった。しかし風が強いです!寒いです!道路にあった電光掲示板によれば今の気温は9度らしい。でも風がすごく強いので体感温度はもっともっと低い。強風に飛ばされそうになりながら、寒さのため歯をガタガタとさせ、震えながらの写真撮影。震えてる状態での撮影はブレブレで・・・・写真を撮るのも一苦労でした。(笑) 何枚か撮ってやっと撮影成功。即効で車に戻る。あぁ〜凍えるかと思いました。(笑)

02.0628-708.jpg


今夜の宿は宗谷岬のすぐ近くにあります。お世話になるのはペンション「斗夢ソーヤ」さんです。改装してから数年しかたっていないので、宿はどこもとても綺麗です。こちらのペンションはオーナーが漁師さんなので、囲炉裏を囲んで新鮮な海の幸を豪快に炭火焼するお料理が評判のようです。私もそんなお料理はとっても食べてみたいのだけど・・・・うちの運転手さんは、カニ、エビ、貝類、ウニ、タコ、イカ(これは刺し身のみok)が嫌いなのです・・・・。北海道で夕飯をお願いするにはリスクが大き過ぎるでしょ?(笑) というより、漁師さんの宿でそれ以外のものを出してくれなんてとても言えない。(笑) ってことでほとんどが素泊まりか朝食付で、夕飯は好きなお店で好きなものを食べることが多いのです。

私達のお部屋は洋室だった。部屋はそれほど広くはないけれど、ベットが広いのでゆったりと寝れる感じです。どの部屋もバストイレ付。その他に温泉ではないですが、男女別の大きめのお風呂がありました。脱衣所もとても広く使いやすかったです。お風呂も貸切で使えたのでゆったりと入れてとてもよかったです。

さすがに今日も朝早くから活動していたのでとても疲れました。長距離を運転していた運転手さんはもっと疲れていたことでしょう。この日は早めに就寝した。2日目終り。

2日目 走行距離453.8km 累計距離828.2km

旅行記2日目へ 旅行記3日目へ


HOME > 旅行記一覧へ 



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送