HOME > 旅行記一覧へ >













2日目

12月14日(土) 後半   (旅行記中の画像はクリックすると拡大します)


今日は海岸沿いにぐるっと1周してみることにした。ルートは函館〜戸井〜恵山〜南芽部〜鹿部〜砂原〜森〜大沼〜函館の予定。あいにくの曇り空のお天気だけど、海岸線のドライブってとても気持ちがいい。函館市内には雪がたくさん残っていたけれど、こちらの方には雪はほとんどなかった。雪道の運転になるのかとちょっと心配もしたけれどまったく問題はなかったです。これで晴れていれば最高なのだけど・・・・・

戸井あたりまでくると青森県側に太陽の光があたりだした。雲の隙間から光線が放射線状に延びてキラキラと海を照らしている。
とても綺麗な眺めだった。写真には撮りきれないのがとても残念なところ。このあたりはカモメがたくさん飛んでいた。


021213-271.JPG 021213-272.JPG
海がキラキラと輝いている


途中「道の駅 なとわ・えさん」で休憩した。海と山の景色が綺麗なところです。あいにく冬季は休業中だけど、昆布ソフトが美味しいらしい。売店には海藻類がいろいろ売っていた。お値段も結構安いかも?


021213-278.JPG 021213-279.JPG 021213-280.JPG
道の駅 なとわ・えさん


車をどんどん進めると対岸に陸地も見えてくる。あの辺りって室蘭とかになるのかなぁ?

021213-285.JPG
海岸線の景色



海岸線を北上して行くと駒ケ岳が見えてくるんです。
しかし半分以上は雲の中。せっかく来たのに残念だなぁ〜・・・


ところが北上していくとどんどん雲が流れてきた。鹿部あたりに来た時にうっすらと山頂が姿をあらわした。ここで今のうちにととりあえず写真だけ撮っておく。この辺りはまっすぐな道でとても気持ちがいい。

021213-284.JPG 021213-283.JPG
うっすらと駒ケ岳が・・・ まっすぐな道


その後どんどん雲が流れていって、「道の駅 つどーる・プラザ・さはら」に着いた頃にはもっとしっかり山が見えてきた。これは羊蹄山に引き続き晴女の底力でしょうか?(笑) 羊蹄山マジックはこちらへ。その後、森〜大沼と進むのですがずっと駒ケ岳は見えていた。う〜んやっぱり晴れ女パワー?

021213-287.JPG 021213-290.JPG 021213-291.JPG
道の駅 つどーる・プラザ・さはら 道の駅の前あたり 少し森よりの場所


せっかくここまで来たので「森駅」にも寄ってみる。ここは「森のいかめし」が有名ですね。北海道展では何度か買ったことがあるけれど、やっぱり本場でも買っておかないといけませんね。(笑) やっぱりここのいかめしは美味しい。

021213-297.JPG

021213-373.JPG

森駅前 森のいかめし 470円


続いて「道の駅 YOU・遊・もり」へ。道の駅スタンプを集めている訳ではないのですが今回は道南の3つの道の駅を制覇しました。ここからも駒ケ岳は見えていた。今回は駒ヶ岳を中心にぐるっと1周まわった感じになるのだけど、角度がかわるといろいろな表情をみることができる。なかなか楽しい道のりでした。

021213-300.JPG

021213-302.JPG 021213-303.JPG
道の駅 YOU・遊・もりからの眺め 国道5号からの眺め


続いて大沼に向かう。まずは「日暮山展望台」へ。「簡保の宿 大沼」のところからちょっと細い道を登っていく。雪が積もった道でなんだか冬の北海道らしくてちょっとうれしい。(笑) くねくねとしばらく進むと駐車場に到着する。ここからは大沼・小沼が見渡せて眺めがとてもいい。

021213-305.JPG 021213-306.JPG
日暮山展望台 駐車場のところからの眺め


今回の目的はさらにこんな道を登ったところにあります。旅行前に函館在住のおさむさんに教えてもらった場所です。「日暮山展望台では駐車場の眺めで満足して帰る観光客が多いけれど、トイレの横の細い坂道を登ったところにもっと感動するものがある」そうな。早速、雪が5cmほど積もった坂道を登っていく。3分くらいの道のりなのだけど結構きつい坂でした。お尻が重たいぺこちゃんは途中で息切れ状態。お尻を運転手さんに押してもらう。(笑) そして坂を登りきったところには駒ケ岳が正面に見えていた。わぉ〜感動!ちょっと薄くもがかかっていたけれどここからの眺めはとても綺麗です。晴れていたら素晴らしい景色が広がっているに違いない。「日暮山展望台」へ行かれる人は、是非ともこの坂道の上まで行ってみることをオススメします。

021213-319.JPG 021213-309.JPG 021213-313.JPG
こんな坂道を登っていく 登りきるとこんな眺めが! 上からの景色


続いて「白鳥台セバット」に行ってみる。この時期はたくさんの白鳥が来てるんです。マガモやカルガモ達もたくさんきていた。ちょうど餌をもらった直後らしく、みなさん一生懸命食べていました。(笑) 白鳥をこんな近くでみたのは初めてかもしれない。

021213-321.JPG 021213-323.JPG 021213-322.JPG
白鳥台セバットにて

021213-326.JPG 021213-325.JPG
大沼にくる渡り鳥達 湖も凍っている


予定よりも時間がちょっと押してしまったし、お天気のせいもあるけれどあたりはだんだん暗くなってきた。ぐるっと近くをドライブして大沼だんごを買いに行く。大沼には老舗のお団子屋さん「沼の家」が大沼公園の駅前にあります。もともとは駅売りから始まったお店らしい。大沼だんごは、あんと正油・ごまと正油の2種類で小315円、大525円。うるち米100%でつくるので、賞味期限は当日のみ。こちらのお団子は串にはささっていません。小さな俵方のお団子で串で刺して食べます。説明文によると折で大沼湖、小沼湖を表現し団子を串に刺さないのは、湖面に浮かぶ126の島々を見立てているからだそうです。2つの味が半分つづでないのも広いほうが大沼、狭いほうが小沼を表しているからです。柔らかいお団子のもちもち感といいお味といいとても美味しい。

021213-330.JPG 021213-332.JPG 021213-334.JPG
沼の家 大沼だんご(ごまと正油) 小315円


大沼にはもう一軒似たようなお団子を売っているお店があります。それは「谷口製菓店」の二色だんご。こちらも同じくあんと正油・ごまと正油の2種類、小315円 大525円。ちょっと違うのはこちらは2色がきっちり半分つづになっていること。お味の方は、まあこれはこれでまずくはないのだけど、お団子の食感があまり滑らかではない。あんこの味は美味しいけれど、食べ比べると断然「沼の家」の勝ち!正油タレの味も、お餅の食感も沼の家がはるかに上だと私は思う。小は315円とお値段も手頃なので、興味がある方はご自分の舌で食べ比べをしてみてはいかがでしょう?

021213-331.JPG 021213-333.JPG 021213-335.JPG
谷口製菓店 二色だんご(あんと正油) 小315円


本当なら大沼あたりで昼食をと候補を何件かピックアップしていたのだけど・・・・こっちで食事をしてるにはちょっと時間が心配。昨日食べれなかった塩ラーメンも諦めきれないので食事は諦めて函館に戻ることにする。

しかし食いしん坊にはさらなる欲望が・・・・(笑)。もう1件どうしても気になっているケーキ屋さんがあるんです。通り道といえば通り道のような、でもちょっとまわり道のルートを選択し上磯町へ向かう。目的のお店は「Joli Creer (ジョリ・クレール)」。函館のケーキを調べていて口コミランキングで上位に入っていたお店なんです。とてもかわいい建物でお店の中には魅力的なケーキがたくさん並んでいた。隣にはカフェのお店もあります。お客さんも次から次へとやってきてみんなたくさんのケーキを買っていく。私の隣りで頼んでいた人はすでに15個くらい選んでいた。あぁ〜羨ましい、私も全種類買ってみたい。(笑) 旅行者の立場でしかもおやつのレベルではそうゆう訳にもいかず、ここではパリジェンヌ(シュークリーム)とフレーズ(いちごのショートケーキ)とスティックケーキを購入した。

021213-337.JPG 021213-339.JPG 021213-351.JPG
ジョリ・クレール ジョリ・クレールカフェ フレーズとパリジェンヌ


021213-354.JPG 021213-356.JPG 021213-371.JPG
フレーズ 280円 パリジェンヌ 130円 スティックケーキ 各150円


スティックケーキ以外は後で空港で食べたのだけど、どちらもとても美味しい。とても上品な甘さでお味がとてもいい。私的にはクリームもスポンジもとても好きです。
シュークリームは、生クリーム&カスタードクリームの2層になっていて、サックリ軽い皮の食感もとても美味しい。このクリームが隙間のないほどにたっぷりと詰めこまれている。小ぶりだけどずっしりと重い。これで130円はかなりお買い得で贅沢です


函館に戻ってきた。最後の目的は「塩ラーメン」。昨日あえなく撃沈した「星龍軒」へ向かう。しかしやっていなかった。がーん・・・・。この日は土曜日、定休日ではないはずだけど・・・・。とことんついていないらしい。(笑)


もう1軒気になっていた「高橋屋」へ行ってみることにする。ここは比較的新しいお店だけど、最近人気があるらしく行列してることもあるらしい。行列に並ぶ時間はちょっとないかなぁ?と心配しながら行ってみるとまだ夕飯時にはちょっと早い時間(5時少し過ぎ)なので席はあいていた。それでも結構広い店内は。半分以上がうまっていた。塩ラーメン(550円)と味噌ラーメン(700円)を注文した。「ウリが一つでなく、それぞれの味を極めたい」という店主のこだわりで、他にも博多ラーメン、チャッチャ系醤油、和風醤油などがあり、これだけのラインナップのお店って少ないかも?しかも麺も使い分けているそうです。塩は細いちぢれタイプ、博多は極細ストレート、しょうゆとみそは太くて黄色いちぢれ麺。のれんには小林製麺と書かれていました。小林製麺の麺って美味しいから好きなんです。ラーメンがとても楽しみ。

021213-340.JPG 021213-350.JPG
高橋屋


塩ラーメンはとてもあっさりとしたお味です。でもコクもちゃんとあって味はしっかりとしている。スープと麺のからみもとてもいい。スープと麺のバランスのいい美味しいラーメンでした。

021213-344.JPG 021213-346.JPG
塩ラーメン 550円 味噌ラーメン 700円

味噌ラーメンは寒い地方独特の表面に油の層が浮いたスープ。このタイプのスープはちょっとこってりとしているけれど、スープが冷めないから最後まで熱々で頂けます。味噌ラーメンはこってりした濃厚なスープ。ちょっとだけぴりっと辛い刺激があって、さらに野菜の甘味も溶け出してとても美味しい。太くて黄色い縮れ麺との相性も抜群。この麺がまたとても美味しい。あっさり派の私にはちょっとこってりしてるけれど、こってりも好きな運転手さんはかなり気に入っていました。
こちらのお店のラーメンはどちらの麺も少し固めに茹でられている。この茹加減も私達的にはかなり好みだった。

テーブルの上には食べ放題のお漬物もありました。これがまた美味しい。運転手さんはご飯も一緒に食べてご機嫌のご様子。(笑)


021213-348.JPG
テーブルにあった漬物


函館ではラーメン屋さんにフラレ続けだったけれど、最後に美味しいラーメンに出会えてよかったです。大満足の夕飯となりました。お腹もいっぱいになり空港に向かうことにする。海岸の道は「漁火通り」とも呼ばれ、海の上にはイカ釣り船の明りが綺麗に輝いていた。写真に撮ってみたけど・・・・・なんだかこれじゃぁわからないですね。(笑) まっ、雰囲気だけということで・・・。

021213-352.JPG
漁火


マツダレンタカーの空港営業所についたのはPM6時少し過ぎ。返却した車で空港まで送ってもらう。チェックインをすませお土産の物色。スナッフルスの「チーズオムレット」とプティ・メルヴィーユの「メルチーズ」、ロイズの限定生チョコを購入した。

021213-369.JPG 021213-365.JPG
チーズオムレット 8個入1000円 メルチーズ 10個入1100円


チーズオムレットもとても美味しいけれど、メルチーズも美味しいんです。これは先日の北海道展の時に出会ったお菓子だけど、チーズオムレット同様1口タイプのチーズケーキ。チーズオムレットほど中は半熟ではないけれど、しっとりフワフワの食感がとても美味しい。チーズオムレットよりも酸味がきいたチーズのお味です。どちらのケーキもお口の中でとろっと溶けてしまう食感です。

424.JPG

419.JPG 425.JPG
チーズオムレットとメルチーズ チーズオムレット メルチーズ


ロイズの生チョコは月ごとに限定のお味が発売されます。11月と12月は「キールロワイヤル」と「カスタード」です。今回はキールロワイヤルを購入。後味にかすかなカシスの酸味がする。シャンパンの香りがとても美味しいお味に仕上がっています。私は好きな味でした。

021213-372.jpg
生チョコ キールロワイヤル 600円


今回北海道に来て珍しくソフトクリームはひとつも食べていない。飲むヨーグルトも一回も飲んでいない。こんなのは初めてだねぇ〜。(笑) かなり寒かったからあまりソフトクリームって気分にならなかったのよね。それにケーキもいっぱい食べたし・・・(笑) 建物の中にいると暖房がきいているからソフトを食べてもいいと思うのだけど、そんな時に限ってお腹がいっぱい。でもやっぱりちょっと心残りなので空港で「駒ケ岳牛乳」の飲むヨーグルトを購入。さっぱりとしたお味でとても飲みやすいく美味しかったです。

021213-358.JPG
駒ケ岳牛乳の飲むヨーグルト 150円


搭乗を待っている間にさっき買っておいた「Joli Creer (ジョリ・クレール)」のケーキを食べた。とても美味しかったです。搭乗間際に気がついたのだけど、空港の待合室(ゲート内)の売店で「駒ケ岳牛乳」のソフトクリームが売っていた。あぁ〜もっと早く気がついたら絶対に食べたのに・・・・ここなら暖房でポカポカだからさぞかし美味しかったことでしょう。とても残念・・・。時間がある方はぜひ最後に空港のソフトで〆ると大満足かもしれません。(笑) 

一瞬ソフトクリームを持って機内に入ろうかとも迷ったけれど、いい大人がちょっと恥ずかしいかな?と今回は断念。(笑) ちょっと後ろ髪をひかれる思いで機内へと進む。飛行機は定刻通り函館を離陸した。 

2日目走行距離 212km


1泊2日の函館旅行はとても楽しかったです。函館はそれほど広くないので1泊でも十分に回れます。美味しい物もいっぱいあるし、景色も綺麗だし、夜景も美しい。この時期はイルミネーションもオススメです。もちろん温泉だって楽しめます。冬の間はツアー料金もとても安いので週末旅行にもおすすめです。参考までに東京発の場合、こちらのツアーが安くていいかも?1泊2日14800円〜行けちゃいます。これだと近場の温泉にいくより安いかも?(笑) 

こんな値段でこれだけ楽しめるのならまた直ぐにも行きたいなぁ〜。おわり。















HOME > 旅行記一覧へ 



SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送